死ぬたびに成長するMMOSTG『Steambirds Alliance』の紹介


Steeamで正式サービスが始まったばかりの見下ろし型視点MMOSTG。似たようなゲームに『Realm of the Mad God』や、既にサービスが終了した『Survived By』がある。

それらと同様に、やり込み要素がかなり高く、死ぬと一部を除いて殆どの要素がリセットされるが、この作品はそれらよりもよりシューティングゲームとしての色合いが強く、動画の通り、難易度がかなり高い作品となっている。

特徴としては、個性的な機体が沢山あり、そこから大量のパッシブスキルを選択して、自分好みの機体を仕上げることが出来ること。やり込み要素も非常に多く、STGが好きな人だけでなく、MMORPGが好きな人にとっても間違いなく満足できるゲームだと言える。

オープンベータからそこそこやり込んでいたので、今日はこのゲームの紹介をしたいと思う。




遊び方のコツ

はじめは機体の解放を目当てに、いろいろな機体を15Lv以上にすることを目標にするといい。wikiを見れば大体どんな機体があるか分かると思うけど、実際に動かしてみると特徴が大きく違うのにバランスが取れていてとても楽しめると思う。

機体は大まかに分けてホバーとプレーンの2種類が存在し、それぞれ操作方法が異なる。

ホバーはWASDで自由に移動でき、その場にとどまることが出来るが、プレーンは常に前に進み、車みたいにAとDで方向転換させて操作をする。勿論、ホバー移動の方が扱いやすいけど、機体性能が総合的に20%以上低く設定されているように見える。

効率のいい育て方は群れを成して戦うこと。近くにいれば攻撃しなくても経験値とドロップ品が手に入る。ただし、ボスに対しては、MAXHPの0.3%以上与えないとドロップは貰えない。

群れを成す場合に気を付けなければいけないのが貫通弾。通常は味方が盾になって被弾を防げるんだけど、ボスの中には貫通弾をばら撒くものもいて油断すると速攻死ねる(特にReiとか)。死ぬとパイロットランクと倉庫のアイテム以外すべて失うので、最初のうちは無理せずに、可能な限り集団で行動に徹することをお勧めする。

20190824_001.png

他のプレイヤーの位置は、方向を合わせて『C』キーを押せばテレポートできる。テレポート後、攻撃しなければ一定時間無敵なので、安全を確認してから攻撃を開始すること。場合によっては『バックスペース』キーでホームに退避する。

誰かがチャットを使うと緑マークが点滅するので、それを目安にワープすると簡単に集団に潜り込むことが出来る。(『/tp 名前』でも可能)

一通り機体を開放出来たら、メインで扱いたい機体を決めて、実際に動かす機体と育てる機体を分けるといいと思う。死ぬとほとんどリセットされるゲームだけど、リセットされる部分にもやり込み要素がかなりあるため、敵の動きを覚えるまでは使い捨てキャラでアイテム収集に徹した方がいい。

というか、リセットされない成長要素であるパイロットレベルは、死ぬことで上昇するので、パイロットレベルがある程度上がるまでは使い捨ての機体でレベルを上げるのが正攻法になると思う。


やり込み要素

パイロットスキル

『Pirot School』で自由に割り振れるパッシブスキル。プレイヤーが死ぬと、今まで機体が得てきた合計経験値がパイロットキャラに与えられ、パイロットレベルが上昇する。1レベルごとにスキルポイントを取得でき、レベルが上がることで新たなスキルが解放される。

20190824_002.png

スキルは多いが、フィルターで特定の機体に影響するものだけ絞り込むことが出来る。見てみると分かるけど、実際に選択できるスキルは思ったほど多くは無い。

スキルの条件にある『X+ nearby players』は近くにX人以上のプレイヤーがいる場合に、自分にのみ効果が発動する点に注意。群れを成してなんぼなスキルが非常に多い。


クラフト

T8以上の装備は『The Worksshop』でクラフトできる。

20190824_003.png

基本的に装備のアップグレードがメインとなっていて、元となる装備は1からクラフトする以外に、ボスドロップ品も含まれる。
クラフトに必要な素材は『Pirot's Pub』で受託できる時間制ミッションを通じて入手する。

ここら辺は相当やり込まないと使うことは無さそう。少なくとも僕はまだT9までしか手に入れられていない。死ぬとロストする都合上、かなり敷居が高いと思う。


機体アップグレード

雑魚敵やボスを倒すことで取得できるアイテムを使って機体を強化できる。
wiki参考

20190824_004.png

アップグレード上限はそれぞれの機体ごとに違う。
これも死ぬと消えるので、かなりやり込まないと効果を実感できない。


お勧めの機体

死ぬと装備の集めなおしで効率が落ちるので、攻撃力よりも防御力がとにかく大切。

ほとんどの敵は大量の玉をばら撒くわけだけど、近づくほどショットガン効果で事故死が増えるので、なるべく離れて戦うこと。

また、前述のとおり、群れを成して戦うのが正攻法なので、群れを維持するためにSPも大切。
攻撃力はとりあえずボスに0.5%与えられればいいので、最初のうちはあまり気にしない方がいい。

個人的に重視したいステータスは、『防御力>射程距離>サポート力>攻撃力』。
これを踏まえた上で、初心者~中級者向けの個人的にお勧めの機体を紹介したい。


パラディン

20190824_007.png
防御型の近接タイプ。
ホバー移動で防御型のパッシブスキルが多く、セカンダリがリジェネなので死ににくい。ただし、攻撃を当てるには敵に接近する必要があるため、難易度は高い。無茶しなければ一番扱いやすい機体。


アサルト

20190824_005.png
基本アーマーの値が高く、防御面が非常に強い。また、駆動スキルの突進攻撃が非常に強力なため、雑魚相手なら最もオラつける機体だと思う。装備はショットガンだけど、群れを成せば射程は長くなるし、威力も高くて使いやすい。


ホグ

20190824_006.png
こちらも基本アーマーが高く、駆動スキルがダメージ85%軽減のシールドなので凄く死ににくい。装備はマシンガンしか選択できないけど、マシンガン自体防御を高めるスキルが多い点も魅力。


シージタンク

20190824_008.png
デフォルト武器がレーザーなのと、ホバー移動なので操作性が非常に高い。セカンダリで敵の玉を消すことも出来るので、非常に生存能力の高い機体。シージモードでは動けなくなるけど、火力とレンジを大幅に高めることが出来る。


最後に

僕もまだ遊び始めて2週間も経ってないぐらいだけど、今のところかなり楽しめている。

課金は大体機体を全開放出来たぐらいからするかどうか選択することになると思う。そのぐらいになるとクラフトを始めるようになるわけだけど、素材アイテムはスタックせず、それぞれ倉庫枠を取るので倉庫の拡張が必須となる。
※追記:作成は全ての素材が揃ってなくても開始出来るので倉庫は使わない

課金が必要なのはそのぐらいで、全体的な課金要求は凄く低いので、財布に余裕がある人は、気に入った機体のデザインを購入してみるのもいいかも。

『Survived By』で取り上げた問題点も特になく、おそらく長期的に運営されることが見込まれる。

このゲームの気に入らない点を挙げるとしたら凄く疲れるところかなぁ。4時間も遊ぶと目と肩が痛くなるのがおっさんにはつらいところ。改めて『Pointing』のシステムが、この手のゲームには必須だなと我ながらに思った……w

それと、難易度的に価値観をBOTに荒らされることは無いけれど、低レベル帯の装備はわざわざミッションで手に入れるより、町中で待機して捨てられたものを拾った方が早いのも難点。

ただ、それ以外は素晴らしく、英語が話せなくても気軽にPTプレイを楽しめるので、昨今のコミュニケーションを強要するMMORPGに疲れている人は是非一度触ってみることをお勧めしたい。

4 件のコメント:

  1. 記事に書かれてないですけど、リペアキットが超重要ですよ!
    街のストアで買える消費アイテムで、使用すると即時Armorを25回復する。5回使うとなくなる。
    たまに期間限定20%offで安売りされ、ストアのトップ画面(スペシャルのところ)からのみ特別価格で買える。
    こんな感じです。
    あとパイロットレベル111lvまでの合計必要機体経験値58,928,250ってやばくないですか?
    高レベルスキルを使わせる気はあるんだろうか…

    返信削除
  2. 貴重な情報ありがとうございます。
    重要そうだなとは思っていたのですが、課金アイテムだったので二の足を踏んでました。
    20%オフの時に買い貯めたいところですが、倉庫がパンパンですw
    僕は今72レベルですが、なるべく気にしないで生き残る事だけ考えてますw

    返信削除
  3. リペアキットはゴールドだけでなくスクラップでも買えますよ(750で)
    スクラップはミッション達成とか死亡時に貯まるので課金はいらないです
    あと、スクラップはトレードの手数料、消費アイテム、スキン系アイテムにしか使い道がないので気軽に使っても大丈夫です

    返信削除
  4. おお……
    あの表記は『両方必要』では無くて『どっちでも買える』ってことだったんですね。
    またまた貴重な情報ありがとうございます。
    そうなると、このゲーム思った以上に良心的で逆に心配になりますw

    返信削除

お気軽にどうぞ。

※他の方から見て不快になるもの、記事の内容から逸脱したものは削除することがあります。
 管理人からの返信は必ず行われるわけではありません。