【ツール】Dummy Window(統合につき公開停止)


指定したウィンドウ(範囲)から拡大縮小可能な仮想ウィンドウを生成するツールです。
仮想のウィンドウは最前面に表示され、指定したキーを押さない限りアクティブになることは無いので元のウィンドウの動作を妨げません。

従来の表示部分を拡大するルーペという考え方では無く、条件が一致した場合に拡大縮小可能な仮想のウィンドウを生成するといった違いがあります。

古いゲームなどはウィンドウサイズを変更できず、フルスクリーンにしてもワイドスクリーンに対応していない為、画面が引き伸ばされたりしますが、このツールを使うと対象のゲームの起動と同時に仮想ウィンドウを生成し、大画面で遊ぶことが可能です。

また、よく遊ぶブラウザゲームを指定する場合、そのブラウザゲームのHP(タブ)を開いた時点でゲーム画面を拡大した仮想のウィンドウを生成するといった指定も可能です。


Download

最新版(Ver1.0.0)Chain Task 2に機能統合しました


マニュアル

メイン画面説明
ウィンドウ設定画面説明
環境設定画面説明
ローカライズデータの作成方法


チュートリアル

とりあえず仮想ウィンドウを作成
ゲームを拡大して遊ぶ
実行中に設定を変える
スクリーンショットを撮影する


更新履歴

・2012/10/29:Ver1.0.0公開


確認されている不具合

不具合や要望がありましたら、この記事にコメントを残すようにしてください。
サポートは終了しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

お気軽にどうぞ。

※他の方から見て不快になるもの、記事の内容から逸脱したものは削除することがあります。
 管理人からの返信は必ず行われるわけではありません。